【ブログ宿泊記】ムーンライトヴィラ 河口湖大橋でおすすめのグランピング!カップルにおすすめ!犬は同伴不可《山梨》

こんにちは! ホテルステイが大好きで全国を飛び回っている”どんちゃ”( @World_Melody_Do)です。

今回はホテルではなく、2022年1月にMOONLIGHT VILLA(ムーンライトヴィラ)河口湖大橋』で体験したグランピングの宿泊記[【施設編】です。

グランピングって聞いたことはあるけど、具体的にどんなところなの…?

このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

グランピングは、価格帯や場所によって快適さが全く異なります

今回訪れた、山梨県 河口湖の南に位置する『ムーンライトヴィラ河口湖大橋』トレーラーハウスのグランピングとなっており、2021年12月20日にオープンした出来立てホヤホヤです。

河口湖といえば、雄大な富士山を拝むことができる絶景スポットがたくさんある場所です。

何を持っていかなくても良くて”
どのようなことができて
“どんな服装で過ごしたのか”

この記事を読んでいただければMOONLIGHT VILLA(ムーンライトヴィラ)河口湖大橋』に行く前の予習は完璧になります♪

どんちゃ

宿泊してみて、気になる点は少しありましたが、河口湖に行かれるのであればおすすめのグランピング施設です。
>>ムーンライトヴィラ【BBQ編】はこちら

ムーンライトヴィラ河口湖大橋の特徴
  • 河口湖観光の拠点に便利
  • コスパ良くグランピングを体験できる
  • 仕切りで完全なプライベート空間を作れる
  • 自分たちで食材の調達や準備を全て行う
タップできる目次

ムーンライトヴィラ河口湖大橋の基本情報

ムーンライトヴィラ河口湖大橋のアクセスは中央自動車道 河口湖ICから10分弱で駐車場も完備

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋を訪れる場合は、車の方が多いのではないでしょうか。

自動車の場合は、東京方面からだと、中央自動車道 河口湖ICで降りて、10分弱で到着します。

立地が良い!!

駐車場も12台止めることが可能です。

山道を走ることはなく、周辺には観光名所がたくさんあるため、グランピング以外にも楽しめる場所が溢れています。

利用人数は2人までで、ビジネスホテル並の快適さで過ごすことができる

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋

ムーンライトヴィラ河口湖大橋』は河口湖のすぐ側にあります。

少し道に出れば、河口湖や富士山を間近で見ることができます。
※施設内から河口湖と富士山を見ることはできません。

全6棟12室のトレーラーハウスで、棟ごとに室内の雰囲気が異なっています。

チェックインは“セルフ”方式です。

予約すると「チェックインコード」もしくは「チェックインQRコード」が送られてきます。
※今回の宿泊ではチェックイン用のコードがシステムの不具合で送付されておらず、セルフチェックインができずに苦労しました。


お部屋はカップル利用を想定しており、利用人数は2人までとなっています。

トレーラーハウス内の設備

  • プライベートBBQスペース
  • シャワールーム
  • トイレ
  • ロフトのダブルベッド
  • エアコン
  • 空気清浄機(加湿器)
  • アメニティ類
  • キッチン(IHコンロ)
  • 冷蔵庫
  • オーブンレンジ
  • Wi-Fi

上記のものが揃っており、特にアメニティ類はビジネスホテル並です。

室内のキッチン設備が整っているため、BBQをする予定が無くても、恋人や友達と富士山の近くでお泊まりパーティでの利用も大変オススメです!

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋の冬の夜は氷点下

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 気温(2022年1月24-2月22日)


上の図は、河口湖の2022年1月24日〜2月22日までの天気予報です。

ご覧の通り、夜は氷点下6度まで気温は下がります。

どんちゃ

2022年1月22-23日に宿泊しましたが、とても寒かったです。。。

例年はあまり雪は降らないそうですが、今年(2022年1-2月)は寒波が凄まじく、たまに雪が積もっています。

そんなとても寒い河口湖ですが、屋内にはエアコンがあり、BBQスペースには強力なガスストーブがあるため、外も含めてプライベート空間ではかなり暖かく過ごすことができました。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋のグランピング記録

セルフチェックインについて

システムエラーでチェックインができず(対応方法を解説)

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 セルフチェックインの方法

敷地内には、チェックイン用のトレーラーがあり、こちらの中でセルフチェックインを行います。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 セルフチェックインの方法


トレーラー内は無人で、このようにタブレットが設置されています。

本来であれば、宿泊予約の後に“チェックインコード”もしくは“チェックインQRコード”が送られてくるそうですが、

届いていませんでした!

セルフチェックインのシステムを初めて利用したため、このことに当日まで気がつきませんでした…

そこで、予約完了メールに記載されている“宿泊施設電話番号”

055-244-3881

に電話をかけてみましたが、休日はお休みとのことで、電話が繋がりませんでした。


人件費を浮かすためのセルフチェックインですし、お休みにしたい気持ちは分かります。

しかし宿泊施設が休日の緊急電話に誰も出ない状況はいかがなものでしょうか。

そこでムーンライトヴィラ 河口湖大橋の運営会社に電話してみました。

グローバルハウス株式会社 本社“の電話番号:055-268-1123

すると、女性の方が出てくれました。

チェックインできないことを伝えると、少し戸惑われましたが、担当の者から折り返すということで一度電話を切りました。

そこから15分ほど経過し、折り返しのお電話が。

男性が淡々と事情を説明してくれました。

システム異常で、チェックインコードが送られていなかった

理由はわかったので、鍵の番号を電話で教えてもらい、そのままお部屋に入ることができました。

残念なのが、折り返してきた男性スタッフの対応に申し訳ないという気持ちが全く感じられなかったことです。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋でグランピングをする際に、チェックインコードが送られてきていなかった場合は上記の対応をお試しください。

チェックイン用トレーラーハウスにはコインランドリーや製氷機がある

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 コインランドリー 製氷機

チェックイン用のトレーラーには無料の製氷機と有料のコインランドリーも入っています。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 コインランドリー

300円で使用することができるため、夏場やBBQで臭いがついてしまった衣類を洗濯することができます。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋の外観とBBQエリア

仕切りでプライベート空間を作る

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY”

今回は“SKY”のお部屋に宿泊しました。

外から見るとこのような感じで、お部屋の前にBBQエリアがあります。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” BBQエリア

中から仕切りを完全に閉めると、

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” BBQエリア

このようにプライベートな空間が作られます。

こちらの壁と、天井にも開閉可能な屋根があるため、ガスストーブの熱が篭ってかなり暖かい空間が出来上がります。

BBQエリアでは大きなソファーでくつろげる

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” BBQエリア ソファー

BBQエリアには大人二人が寝転ぶことができるサイズのソファーがあります。

BBQセットはガスコンロで、網のコンロは見つからず

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” BBQエリア ガスコンロ

公式サイトには網のBBQコンロが写っていましたが、どこを探してもありませんでした。

ただ、こちらのガスコンロだけでも十分に楽しめたため、問題はありません。

電気毛布はあるが、壊れていた

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” 電気毛布

BBQエリア用に電気毛布がありましたが、壊れているのか電源が付きませんでした。

どんちゃ

こちらの電気毛布は使用したかったですね、、、

ガスストーブが本当に強力で暖かくしてくれる(服装の例をご紹介)

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” ガスストーブ

こちらのガスストーブがかなり強力でした。

夜の外での服装(冬)は、意外と薄着で過ごすことができました。(全てユニクロ)

上:ヒットテック、裏起毛パーカー、ウルトラライトダウン(ベスト)
下:ヒートテックタイツ、裏起毛スウェット

ただ、本音を言うと、もう少し下半身は守った方が良かったです。

電気毛布が生きていれば、、、

氷点下の気温の割には、軽装備で過ごすことができます。
※ガスストーブを離れると寒いため、どうしても2人のうち1人はすこーーーし寒い思いをします。

BBQの様子や周辺のスーパー、お肉屋さん情報はこちらの記事で詳しくまとめています。
>>ムーンライトヴィラ【BBQ編】はこちら

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY”のお部屋の詳細

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY”の部屋は青色のソファー

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY”のお部屋

今回宿泊したSKYのお部屋は、青色のソファーが特徴的です。

上にはロフトダブルベッドがあり、天井は低いため、女性であっても腰をかがめないと、こちらのスペースには入れません。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY”のお部屋

縦50cmの鞄を置くとこのような感じです。

予約サイトの写真では分かりませんでしたが、かなり狭いです。

お部屋の床面積は4畳前後くらいでしょうか

しかし、過ごしていると秘密基地のような居心地の良さを感じて、大変気に入りました。

どんちゃ

狭い方が落ち着いて、二人の距離も縮まります!

テレビや空気清浄機が完備されている

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” テレビ

お部屋は狭いですが、配置に工夫を凝らして、テレビが設置されています。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” 空気清浄機

今の時期には嬉しい、加湿機能付きの空気清浄機もあります。

前回の利用からそのままだったのか、水が入りっぱなしだったことや、

埃が積もりまくっていたことは、少し気になりました。

エアコンと床暖房で屋内は格別に暖かい

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” エアコン

屋内にはエアコンがついているため、寒すぎる冬や暑い夏も快適に過ごすことができます。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” 床暖房

床暖房もついており、裸足でも足元が冷えることはありませんでした。

部屋の中ではシャツ一枚で過ごしました。

どんちゃ

真冬でも行けるグランピングの良さを感じます。

キッチン用具や備品は一通り揃っている

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” キッチン用具

□IHコンロ □ミニ冷蔵庫 □包丁 □まな板 □おたま □フライ返し □お箸 □スプーン □フォーク □ナイフ □キッチンバサミ □塩・胡椒 □電気ケトル □アルミホイル □クレラップ □オーブントースター □キッチンペーパー(大量) □菜箸 □割り箸(2膳)

キッチン周りはかなり充実しています。

ラップがクレラップなのも地味に嬉しいです。
キッチンペーパーも大量に置いてあるため、役立ちました。

ミニ冷蔵庫はとても小さいです。

冬場は外が自然の冷蔵庫なので外で保管すればいいですが、夏場は食材の量を考えて購入することをお勧めします。

調味料は塩と胡椒しかないため、必要な場合は持参するか、スーパー・コンビニで調達しましょう!

フライパンと鍋、ホットサンドメーカーも一つずつあります。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” 食器類

食器類もかなり揃っています。

BBQ用に2枚だけ紙皿もあったため、これらの物は現地に持っていく必要はありません

Bluetoothスピーカーはシーリングライトと一体型

Bluetooth スピーカー付きシーリングライト

Bluetoothスピーカー付きのシーリングライトがついていました。

接続もとても簡単です。

音質は普通ですが、音が天井から降ってくる感じがして、面白かったです。

ゴミ箱・ゴミ袋もあるため、ゴミを持ち帰る必要はない

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” ゴミ箱

部屋の中には、ゴミ箱とゴミ袋が設置されているため、出したゴミを持って帰る必要はありません。

ウォシュレット付きトイレに綺麗なシャワールーム

ウォシュレット付きトイレ

温水のウォシュレット付きのトイレです。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” シャワールーム

綺麗なシャワールームもあります。

女性でも気持ちよく、安心して過ごすことができます。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” シャワーヘッド KVK

シャワーヘッドはKVKのなかなかいいモデルが使われており、とても快適でした。

水圧も十分で3つのシャワーモードを使い分けることができます。

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” シャンプーなど

備え付けのボディシャンプー、ヘアシャンプー、ヘアコンディショナーはDHCです。

今回はこちらは使わずに、部屋に置かれていた後述のアメニティのPOLAを使用しました。

ハンドタオルとバスタオルはふっわふわ

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” タオル

ハンドタオルとバスタオルが2枚ずつあります。

とってもふわふわで気持ちの良いタオルでした。

ダブルベッドで大人二人でもゆっくり寝ることができる

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” ダブルベッド

ロフトベッドで、サイズはダブルです。

肌触りも悪くはなく、薄いマットレスも敷かれているため、敷き布団で腰がやられるということはないと思います。

室内用の服も用意されているため、寝るとき用の服は持っていかなくても大丈夫です。

アメニティーPOLAのバスグッズでホテル気分にー

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” アメニティ(POLA シャンプー)

ソファーの上の棚には、女性に嬉しいバスグッズが置かれていました。

こちらは香りや質感が良く、ホテルのお風呂に入ったかのような気持ちになれました。

アメニティードライヤーはパナソニックー

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” ドライヤー パナソニック

ドライヤーはパナソニックのinonityでした。

大風量タイプではないため、気にされる方はマイドライヤーを持っていた方がいいかもしれません。

アメニティー歯ブラシ・櫛・剃刀・ボディタオルー

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋 “SKY” アメニティ(歯ブラシなど)

もちろん歯ブラシなどのアメニティ類も置かれています。

河口湖 冬花火を見ることができる

河口湖 冬花火

音が鳴るまで知らなかったのですが「2022年 河口湖・冬花火」を施設内から見ることができました。

開催期間
2022年
1月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
2月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・23日(水)

2022年 河口湖 冬花火
2022年 河口湖 冬花火

すぐそこで打ち上げられており、トレーラーが音で振動するくらいの爆音が鳴り響きました。

まさか冬に花火を見ることができるとは思っていなかったため、とてもいい思い出となりました。

河口湖のおすすめ観光地

富士山パノラマロープウェイで雄大な富士山を見る

せっかく河口湖に来たら、湖と街並みと富士山を一度に眺めたいですよね!

そこで訪れたのが“富士山パノラマロープウェイ”となります。

あわせて読みたい
【河口湖 観光のおすすめ】富士山パノラマロープウェイをご紹介!犬も一緒に登ることができる富士山絶景... 2022年1月23日(日)に山梨県 河口湖にある『富士山パノラマロープウェイ』を訪れました! 富士山パノラマロープウェイでできること 富士山の絶景と河口湖を一望!実は恐...

赤富士ワインセラーとハーブ庭園でワインとハーブティーを試飲

山梨県と言えば、ブドウ! そうワインですよね。

ワインの試飲ができる赤富士ワインセラーやその近くにあるハーブ庭園を別記事にてまとめていますので、参考にご覧ください。

あわせて読みたい
【河口湖 観光のおすすめ】”赤富士ワインセラー”のぶどうジュースと”ハーブ庭園 旅日... 2022年1月22日(土)に山梨県 河口湖の『赤富士ワインセラー』と『ハーブ庭園旅日記』を訪れました!"河口湖にはどんな観光があるんだろ?"と河口湖観光をお探しの方には...

ムーンライトヴィラの感想

良かったこと

  • 部屋や風呂・トイレなどの施設はとても綺麗で暖かい
  • 食材以外の準備は不要
  • キッチン設備が整っている
  • ゴミを全て置いていくことが可能
  • プライベート空間で他の宿泊者の視線が気にならない
  • 河口湖観光の拠点に最適
  • 冬花火を楽しむことができる

残念だったこと

  • セルフチェックインの不具合でチェックインができなかった
  • 空気清浄機の手入れが行き届いていなかった
  • 電気毛布が壊れていて使用できなかった
  • 施設内から河口湖や富士山は見えない

持っていくべきアイテム

  • スマホの充電器
  • 食材と調味料(現地調達は可能)
    ※塩、胡椒はあります。

生活に必要な物は揃っているため、持参すべきアイテムは少ないです。

お洒落な写真を撮って思い出を作る

僕はこのようなお洒落な写真は撮る余裕がありませんでしたが、映えが意識されたグランピング施設となっています。

どんちゃ

素敵なグランピングの思い出を作ることができますよ!

まとめ〜グランピング入門にはお勧めの施設〜

ムーンライトヴィラ 河口湖大橋の周辺から見た富士山

MOONLIGHT VILLA(ムーンライトヴィラ)河口湖大橋』は、“自動チェックインができない問題”の対応などで、少々気になることはありましたが、ちゃんとBBQと快適な宿泊が可能なグランピング施設でした。

今回は1月までの宿泊キャンペーンで割引が効いて、12800円/人

グランピングだけでなく、壮大な富士山を楽しむことができるため、立地が最大のメリットかと思われます。

富士山をゆっくりと楽しむついでに、グランピングで忘れられない思い出を作りましょう!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにも教えてあげよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

タップできる目次