![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
マリオット系列ホテルをメインに泊まる前に知っておきたいホテル情報を発信しているどんちゃ(@World_Melody_Do)です!
2024年3月11-12日に『長崎マリオットホテル(Nagasaki Marriott Hotel)』に宿泊しました!
前回の記事では客室「プレミアム2ダブルバルコニー」や館内施設の詳細、マリオットプラチナエリート会員の特典についてまとめました。
【宿泊記】長崎マリオットのプレミアム2ダブルバルコニー(山側)、アメニティ、施設内容をレビュー!プラチナエリート特典もご紹介!#1
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/93ee55dd9dccac7cc8f3ebcc5677dbbe-300x158.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/93ee55dd9dccac7cc8f3ebcc5677dbbe-300x158.jpg)
本記事では長崎マリオットホテルのエグゼクティブラウンジ『M CLUB(Mクラブ)』について写真57枚で詳細にまとめていきます!
- Mクラブラウンジはホテル最上階で24時間営業
- カクテルとコーディアルデザートタイムのメニューが充実
- マリオットプラチナエリート以上の会員、エグゼクティブ、スイートルームの宿泊者がアクセス可能
国内のマリオットホテルブランドとしては初めて24時間営業となっており、いつ行ってもドリンクと軽食が提供されています。
カクテルタイムとコーデュアルデザートタイムのメニューは大変充実しており、お酒も豊富に取り揃えられていることから、夕食の代わりにできるレベルです。
プラチナエリート以上の方やエグゼクティブ、スイートルームの宿泊をご検討されている方の参考になれば幸いです!
総合 | 4.4 |
カクテルタイム | 4.5 |
コーディアルデザートタイム | 5.0 |
座席数(広さ) | 3.5 |
眺望 | 4.0 |
居心地 | 5.0 |
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
座席数がやや少ないためカクテルタイム時は混雑しますが、充実した食事・ドリンクメニューと眺望で居心地は素晴らしいですよ♪
長崎マリオットホテルのクラブラウンジ「Mクラブ」の基本情報
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3676-1-1024x1004.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3676-1-1024x1004.jpeg)
まずはクラブラウンジ『Mクラブ』の基本情報をまとめていきます。
営業時間
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3614-1024x731.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3614-1024x731.jpeg)
カクテルタイム(16:00-19:00)
アルコール飲料、オードブル(ホットミール含)
コーデュアルデザートタイム(19:00-21:00)
アルコール飲料、スイーツ、おつまみ
その他の時間帯
ドリンクと軽食
※12歳以下のお子様は6:30-17:00のみの利用となります。
営業時間は時期によって変更される場合があります。
Mクラブで朝食の提供は無く、宿泊者はホテル7階の『HARBELLA』でいただきます。
アルコール飲料の提供は16〜21時です。
その他の時間はコーヒーやソフトドリンクの提供となります。
Mクラブはホテル最上階の13階にあり、私たちの宿泊した「プレミアム2ダブル」のお部屋も13階だったため、滞在中は庭のように何度も訪れました(笑)
利用条件
- マリオットプラチナエリート以上の会員
- エグゼクティブルーム、スイートルームの宿泊者
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
私たちはマリオットプラチナエリート会員としてクラブラウンジを無料で利用することができました♪
マリオット系列ホテルに宿泊するなら『マリオットボンヴォイプレミアムカード』の保有がオススメ!カードを保有しているだけでゴールドエリート会員になることができ、豪華な特典を受けることができますよ♪
【入会は紹介がお得!】マリオットボンヴォイアメックスカードの無料宿泊特典やポイント還元率が激アツ!(旧SPGアメックスカード)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/07/9366ba4febe468bbdaefc72a9f90c613-300x158.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/07/9366ba4febe468bbdaefc72a9f90c613-300x158.jpg)
同伴者の追加
プラチナエリート特典は、同室に宿泊の同伴者1名までアクセス権が付与されます。
同伴者を追加したい場合は、1名あたり15,500円支払うことで対応していただけます。
長崎マリオットホテルのクラブラウンジ『Mクラブ』のレビュー
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3613-2-1024x855.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3613-2-1024x855.jpeg)
それではホテル最上階に位置する『Mクラブ』の内容をレビューしていきます!
Mクラブの雰囲気と眺望
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3707-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3707-1024x768.jpeg)
中に入ると早速アートがお出迎えです。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240814_172801-1-1024x731.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240814_172801-1-1024x731.jpg)
お部屋は縦長い作りになっており、クラブラウンジとしては少し狭い部類に入るかと思います。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/4433534A-3E69-49DE-BC7C-429AD664CE31_1_105_c.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/4433534A-3E69-49DE-BC7C-429AD664CE31_1_105_c.jpeg)
壁にはさまざまなアートが展示されており、訪れる人を穏やかな気持ちにさせてくれます。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3738-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3738-1024x768.jpeg)
お部屋の奥がビュッフェ台となっており、こちらでカクテルタイムとコーデュアルタイムのお料理が提供されます。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3670-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3670-1024x768.jpeg)
Mクラブの窓は北向きになっており、長崎駅周辺の再開発エリアや西九州新幹線の発着を見ることができます。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3731-2-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3731-2-1024x768.jpeg)
昼間の眺望は長崎港や稲佐山が見える客室やロビーフロントに劣るように感じましたが、夜は素敵な長崎夜景を堪能できました。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240814_173207-1024x735.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240814_173207-1024x735.jpeg)
24時間オープンのMクラブは22:00-9:00はスタッフもいなくなり、宿泊者が静かに自由に過ごせる空間となります。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3737-1024x679.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3737-1024x679.jpeg)
お部屋でくつろぐのも良いですが、タブレットやパソコン、本を持ってきてMクラブで夜を楽しむのも長崎マリオットホテルでしか味わえない優雅な体験です。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
それでは「カクテルタイム」、「コーデュアルタイム」、「その他の時間」の順番で内容をレビューしていきます!
長崎マリオット『Mクラブ』のカクテルタイムをレビュー
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3651-1024x748.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3651-1024x748.jpeg)
カクテルタイム(16-19時)のメニューは約24種類もあり、とても充実していました。
炭水化物でガッツリ!というよりはお酒に合うメニューが並んでいるため、お子さまには少し物足りないかもしれません。
混雑具合
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240714_165048_IMG_3616-1024x768.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240714_165048_IMG_3616-1024x768.jpg)
カクテルタイムの提供は16-19時ですが、12歳以下のお子様と同伴の場合は16-17時までの利用に限られます。
またホットミールの提供は18時30分となっており、その後はコーデュアルタイムのメニューに切り替わっていきます。
当日の混雑具合
・16時50分→7-8割満席
・17時15分→1-2割満席
私たちはチェックインが遅くなり出遅れましたが、カクテルタイムが始まって45分くらいまではかなり賑わっている状況でした。
混雑時の座席は1時間制となっており、17時を過ぎると一気に人が減ったため、落ち着いて食事をしたい方は開始1時間後くらいが狙い目かもしれません。
ビュッフェ台の様子
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240814_172948-1024x723.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240814_172948-1024x723.jpeg)
こちらがカクテルタイムのビュッフェ台の様子です。
手前にデザート、中央にオードブル、奥にお酒類が並んでいます。
ホットミール
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3637-1024x978.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3637-1024x978.jpeg)
まずはみんな大好き「唐揚げ」です。
ジューシーで安定の美味しさ。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3638-1024x954.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3638-1024x954.jpeg)
続いて、ハムとチーズを挟んだパンを揚げた「クロックムッシュ」です。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3669-2-892x1024.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3669-2-892x1024.jpeg)
3つ目の揚げ物が「長崎アジフライ」。
アジフライの聖地を宣言している長崎県松浦市に関連したメニューでしょうか。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3636-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3636-1024x768.jpeg)
中華街のアイドル「角煮饅頭」です。
カクテルタイムの人気者なので、開始直後に出遅れてしまうと2巡目を待たなければいけません。
中の角煮はゴロゴロで食べ応えがあり美味しかったです。
コールドミール
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3652-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3652-1024x768.jpeg)
小皿料理は「九州と間のカプレーゼ」、「スモークサーモン クレープロール」、「パテドカンパーニュ ピクルス」に、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3624-1024x509.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3624-1024x509.jpeg)
「生ハムとプラム or アプリコット クリームチーズ」、「野菜スティック」です。
サラダではなく、野菜スティックであるところがお酒のおつまみとして良いですね。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3661-1024x650.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3661-1024x650.jpeg)
チーズは「カマンベール」と、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3662-1024x782.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3662-1024x782.jpeg)
「アペティーナホワイトチーズ」がありました。
パン
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3660-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3660-1024x768.jpeg)
パンは「フォカッチャ」がありました。
炭水化物は角煮饅頭とフォカッチャくらいですね。
スイーツ
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3658-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3658-1024x768.jpeg)
スイーツをみていきましょう。
もちろん「カステラ」は外せません。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3664-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3664-1024x768.jpeg)
「チーズタルト」や、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3665-1024x972.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3665-1024x972.jpeg)
「パウンドケーキ」に、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3627-1024x980.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3627-1024x980.jpeg)
「苺のショートケーキ」や、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3626-1024x739.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3626-1024x739.jpeg)
「ナッツタルト」もありました。
デザートは種類が多く、すべて食べることは厳しかったです…
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3666-813x1024.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3666-813x1024.jpeg)
一番美味しかったのがこちらの「プリン」です。
ほろ苦いカラメルと濃厚なプリンの相性が抜群でした。
フルーツ
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3629-1024x462.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3629-1024x462.jpeg)
スイーツだけでなく、フルーツも充実しています。
こちらは「ブドウ・スイカ・アメリカンチェリー」です。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3653-1024x1017.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3653-1024x1017.jpeg)
「パイナップル」もありました。
ドリンク(アルコール飲料含む)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240714_165610_IMG_3642-1024x768.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240714_165610_IMG_3642-1024x768.jpg)
続いてドリンクのご紹介。
お部屋の一番奥にさまざまなお酒が用意されており、お好みのカクテルを作ることができます。
高級なお酒はありませんが幅広く取り揃えられているため、お気に入りのお酒は見つかるのではないでしょうか。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3643-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3643-1024x768.jpeg)
お酒ではありませんが、手前にはおしゃれな瓶にティーバッグが入れられています。
長崎びわ茶が長崎らしくて良いですね。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3641-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3641-1024x768.jpeg)
割材として「トニックウォーター、ジンジャエール、コーラ」が用意されています。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3645-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3645-1024x768.jpeg)
ビールはビールサーバーで飲み放題です。
最近はグラスを自動で傾けてくれるものに甘えていたため、手動の難しさに震えました。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
注ぐのが苦手な方はスタッフさんにお願いすると笑顔で注いでくれるため、遠慮なく声をかけてみましょう♪
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3630-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3630-1024x768.jpeg)
赤と白のワインと、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3631-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3631-1024x768.jpeg)
冷えたシャンパンもあります。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3648-768x1024.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3648-768x1024.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3649-768x1024.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3649-768x1024.jpeg)
冷蔵庫には「コーラ(ノーマル、ZARO)、ジンジャエール、トニックウォーター、ウーロン茶、オレンジジュース、アップルジュース、マウンテンデュー」に、「ハイネケン、プレモル、アサヒ、キリンフリー、日本酒」が入っていました。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3639-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3639-1024x768.jpeg)
コーヒーマシーンはカクテルタイムを含めて、24時間利用可能です。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
アルコール飲料は充実しているため、オードブルに合わせてお好みのドリンクを飲みまくりましょう!
長崎マリオット『Mクラブ』のコーデュアルタイムをレビュー
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3722-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3722-1024x768.jpeg)
続いてコーデュアルデザートタイム(19-21時)をみていきましょう。
コーデュアルデザートタイムは主にスイーツの提供がメインの時間となります。
混雑具合
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240714_200319_IMG_3708-1024x768.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/20240714_200319_IMG_3708-1024x768.jpg)
私たちはカクテルタイムからコーデュアルデザートタイムに切り替わるタイミングでMクラブにいなかったため、20時のラウンジの様子です。
カクテルタイムの賑わいは無くなり静かで、10人ほどしか利用していませんでした。
ここから21時までラウンジで過ごしましたが、混雑することはありませんでした。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
美味しいスイーツをいただきながら落ち着いてお喋りを楽しめますよ♪
ビュッフェ台の様子
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3730-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3730-1024x768.jpeg)
カクテルタイムのホットミールは下げられていました。
スイーツはプリンなどが下げられて、新しいケーキが加わっていました。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2022/04/0799f9d8f983dc60758f9720485fca50-150x150.png)
プリンはカクテルタイムで無くなったのかもしれません…後悔しないように見つけたときに食べちゃいましょう!
コールドミール
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3725-1024x578.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3725-1024x578.jpeg)
カクテルタイムに引き続き、「トマトカプレーゼ」、「スモークサーモン クレープロール」、「生ハムとプラム クリームチーズ」、「パテドカンパーニュ ピクルス」は残っていました。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3715-1024x763.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3715-1024x763.jpeg)
「カマンベール」、「アペティーナホワイトチーズ」も健在。
おつまみは残っているため、夕食後に一杯飲みたい人にもコーデュアルデザートタイムはオススメです。
スイーツ
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3711-1024x717.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3711-1024x717.jpeg)
追加されたケーキたちをみていきます。
こちらは「チョコレートムース」です。
ほろ苦いチョコレートが最高でした。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3720-1024x702.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3720-1024x702.jpeg)
こちらは「チョコタルト」。
間違いなく美味しいやつ。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3719-1024x803.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3719-1024x803.jpeg)
最後は「レモンムース」。
思ったよりレモンで、口の中がさっぱりしました。
フルーツ
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3716-1024x522.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3716-1024x522.jpeg)
フルーツはカクテルタイムと変わらず「ブドウ、スイカ」に、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3712-1024x1009.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3712-1024x1009.jpeg)
「アメリカンチェリー」が残っていました。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3710-1024x856.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3710-1024x856.jpeg)
コーデュアルデザートでは「不知火(しらぬい)」が追加されていました。
不知火は清見とポンカンを掛け合わせてできた品種で、私の知っているオレンジの果汁量を超えてきて口の中ではじけました…!
ドリンク(アルコール飲料含む)
ドリンクは[カクテルタイムのドリンク]と同じでした。
長崎マリオット『Mクラブ』の通常営業をレビュー
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_1696-2-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_1696-2-1024x768.jpeg)
最後にカクテル、コーデュアルデザートタイム以外の時間帯のMクラブをレビューしていきます。
Mクラブは24時間オープンなので、いつでもスナックとドリンクをいただくことができます。
スナック
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3633-1024x717.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3633-1024x717.jpeg)
スナックは「島原生姜煎餅、オレンジゼリー、そのぎ茶飴、五島灘の塩飴」や、
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_1698-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_1698-1024x768.jpeg)
「ちゃんぽん太郎、トルコライススナック」が24時間常備されています。
ドリンク
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3639-1024x768.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3639-1024x768.jpeg)
ドリンクはコーヒーサーバーがメインです。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3644-768x1024.jpeg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3644-768x1024.jpeg)
さまざまなポーションが用意されているので、お好きなものをセットしてボタンを押すだけです。
カフェキャラメロが甘くて美味しかったです…
他にもカクテルタイムの[ドリンク(アルコール飲料含む)]で紹介した冷蔵庫の中で、アルコール飲料以外のドリンクが24時間提供されています。
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3330-1024x768.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3330-1024x768.jpg)
24時間いつ訪れてもドリンク片手にゆっくりと作業ができる長崎マリオットのクラブラウンジ『Mクラブ』でした。
まとめ〜カクテル、コーデュアルデザートが充実!〜
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/ZF1_3185-2-1024x683.jpg)
![](https://world-melody.com/wp-content/uploads/2024/08/ZF1_3185-2-1024x683.jpg)
以上『長崎マリオットホテル(Nagasaki Marriott Hotel)』のクラブラウンジ『Mクラブ』の体験レビューをまとめました。
- Mクラブラウンジはホテル最上階で24時間営業
- カクテルタイム開始1時間ほどは混雑する
- カクテルとコーディアルデザートタイムのメニューが充実
- マリオットプラチナエリート以上の会員、エグゼクティブ、スイートルームの宿泊者がアクセス可能
カクテルタイムのメニューが充実しているため、「観光中にランチでたくさん食べちゃった…」みたいな人にとっては十分にディナーの代わりになります。
アルコールドリンクの種類も豊富なので、ディナー後にお酒とスイーツをいただきながらお喋りしたい方にもオススメの空間です。
また、24時間営業であるからかはわかりませんが、想像していたよりもラウンジ内が混雑することはありませんでした。
宿泊時期によってお料理内容や混雑状況は変化しますが、参考になれば幸いです。
コメント