
マリオット系列ホテルをメインに泊まる前に知っておきたいホテル情報を発信しているどんちゃ(@World_Melody_Do)です!
前回の記事では、3月に訪れた『イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古』のアッパーオーシャンビューの客室レビューやプラチナエリート特典などの情報をお届けしました。
イラフSUI宮古島の関連時期はこちらからご覧ください!
関連記事:【宿泊記】3月のイラフSUI宮古島のアッパーオーシャンビュールームをブログレビュー!ラウンジ・プラチナ特典・プール・周辺観光地もご紹介!#1


本記事では、南国リゾートを心置きなく満喫できるイラフSUI宮古島の朝食をレビューしていきます!
- メイン料理で和食と洋食を選択するセミブッフェ形式
- 沖縄食材を用いたメニューが豊富
- マリオットプラチナエリート以上の会員は大人2名分が無料

伊良部の海を眺めながらいただく朝食は格別でした…!豪華なセミブッフェも必見ですよ!
総合 | 4.6 |
味 | 5.0 |
種類 | 4.0 |
座席数(広さ) | 4.0 |
眺望 | 5.0 |
居心地 | 5.0 |
イラフSUI宮古島の朝食の基本情報
朝食会場はTIN’IN(てぃんいん)

朝食の会場はホテル1階の『TIN’IN(てぃんいん)』です。

レストランは三面開口の大きな窓が特徴で開放的な空間となっています。

奥から見た様子がこちら。
座席数は100席(屋内:82席、テラス:18席)あります。

窓からは広大な伊良部の海を眺めることができ、まるで岬の先端に立っているかのような感覚に浸ることができます。

今回は片側がソファのお席にしました。
営業時間・メニュー・価格

レストランTIN’INの営業時間は次のとおりです。
- 朝食 7:00-10:30
- ランチ 11:30-15:30
- ディナー 17:30-21:00
私たちは7時40分に行きましたが、おひとり様のお客さんが一人いるだけで全く混雑していませんでした。

朝食の価格は大人1人5,060円です。
今回の滞在ではマリオットプラチナエリート特典で大人2名分の朝食が無料となりました♪
マリオット系列ホテルに宿泊するなら『マリオットボンヴォイプレミアムカード』の保有がオススメ!カードを保有しているだけでゴールドエリート会員になることができ、豪華な特典を受けることができますよ♪
【入会は紹介がお得!】マリオットボンヴォイアメックスカードの無料宿泊特典やポイント還元率が激アツ!(旧SPGアメックスカード)

メニューは和か洋のメインディッシュとパンやサラダ、フルーツなどのセミブッフェとなります。
宿泊時の和食と洋食のメニューは次のとおりです※。
※時期によってメニューは変更される可能性があります
- 和食
-
焼き魚か または 肉料理
小鉢2種
汁物
ご飯(白飯 または 白粥)
- 洋食
-
卵料理(宮古島産 卵使用)を選択
-ローカルオムレツ(アーサと、島の食材を日替わりで)
-エッグベネディクト
-オムレツ
-スクランブルエッグ
サイドディッシュ
-ポテト、宮古ソーセージ、きのこソテー
私たちは和食と洋食のそれぞれを選び、和食は肉料理、洋食はエッグベネディクトをオーダーしました。

セミブッフェが充実しているため、まずはそちらからレビューしていきます!
イラフSUI宮古島の朝食レビュー
イラフSUI宮古島の朝食をセミブッフェ、和食、洋食に分けてまとめていきます。
セミブッフェ

レストランの入り口付近にキッチンとブッフェ台があります。
“セミ”ブッフェとなっていますが、これだけで満腹になるほどのメニュー数です。

窓際にはパンやスープが並びます。

パンは「クロワッサン・シナモンロール・チョコレートデニッシュ・フレンチトースト・メロンパン・キャラメルマフィン・アップルマフィン・食パン」です。

豊富な種類のパンに目移りしてしまいますが、特にフレンチトーストが絶品でした…!

右奥に見える「本日の冷製スープ」は濃厚なエビスープでした。

このスープもめちゃくちゃ美味しかったです…!

ドーナッツはおしゃれにディスプレイされています。


小鉢類も充実しており、だし巻き卵やしりしりなどがありました。

海ぶどうや島豆腐もありました。
小鉢は日替わりのようなので、その時のお楽しみですね。

左奥がキムチ…ではなく「ショートパスタサラダ」で、お隣がポテトサラダです。
ル・クルーゼの鍋に入っているのは、サラダ用のドレッシングです。
ドレッシングを入れるためにル・クルーゼを使うなんて…オシャレすぎます。

サラダもシャキシャキで、青パパイヤとゴーヤに沖縄らしさを感じました。

高級ホテルの朝食といえば、生ハムやスモークサーモンにチーズたち。
チーズは2018年1月にオープンした『宮古島チーズ工房』のものでした。

スモークサーモンも輝いています。

ヨーグルトとフルーツです。
ドラゴンフルーツがいいですね!


ドリンクは「野菜ジュース、牛乳、マンゴージュース、シークワーサージュース」です。
もちろん紅茶やコーヒー、カフェラテも注文すれば入れてもらえます。

メインが来るまでの間、セミブッフェを楽しみますが、油断するとこれだけでお腹いっぱいになってしまうほどのボリュームです。

メイン料理よりもセミブッフェの方が満足度が高かったです(笑)
洋食(エッグベネディクト)

こちらが洋食の「エッグベネディクト」です。
サイドに「ポテト、宮古ソーセージ、きのこソテー」がついてきます。
エッグベネディクトはもちろん美味しかったのですが、器が伊良部ブルーとマッチしていて、朝から贅沢な気分を味わえました。
和食(豚の角煮)

こちらが和食です。
汁物は味噌汁、小鉢はゴーヤとがんもどきでした。
角煮は沖縄なのでおそらくアグー豚だったように記憶していますが、記憶が怪しめです。
濃い味付けの確認は朝から食欲がそそられました。

どちらのメインディッシュもボリュームが少し控えめですが、セミビュッフェでお腹いっぱいになるため、ちょうど良い量でした!
イラフSUI宮古島の朝食レビューのまとめ

以上『イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古』のセミビュッフェ付き朝食をレビューしました!
- メイン料理で和食と洋食を選択するセミブッフェ形式
- 沖縄食材を用いたメニューが豊富
- マリオットプラチナエリート以上の会員は大人2名分が無料
メインディッシュにそこそこの感動レベルでしたが、セミブッフェに大満足の朝食でした。
三面開口の大きな窓から見える海は、イラフSUI宮古島でしか味わえない体験です。
ぜひ朝食を楽しみにイラフSUI宮古島に宿泊してみてください♪
コメント