ボンダイ8とボンダイ9を比較レビュー!ソールの厚さや履き心地の違い(進化)を解説!

『BONDI9』のサイズ感は?

通勤や仕事中、旅行先で足が疲れにくいシューズが欲しい…

このように考えている方にオススメのシューズがHOKAの”BONDI(ボンダイ)シリーズ”です。

ボンダイはHOKAのラインナップの中でも最もクッション性が高いことで知られており、着地時の衝撃が抑えられることで長時間の歩行でも疲れにくいシューズです。

ボンダイはランニングシューズの位置付けですが、優れたデザインと機能性から普段使いする人も増えてきています。

どんちゃ

私もさまざまなシューズを履いていますが、ボンダイが最も使用頻度が高いシューズとなっています!

そんなボンダイシリーズに2025年1月15日に待望の新作が発売されました!

HOKA BONDI 9(ギャラティック グレー / ステラー グレー)

BONDI9(ボンダイ9)

前作の『ボンダイ”8″』もすごく歩きやすいシューズだったのに、どこが進化したんだろう…?

本記事では私も愛用している前作『BONDI8』と比較しながら、『BONDI9』の外観や履き心地のレビューをまとめていきます。

どんちゃ

ボンダイ9を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです♪

私のボンダイ9の使用はタウンユースがメインです。本記事は”本気でランニングをしている方ではなく、普段履きの体験談として参考になれば幸いです。

\ ぼたんだよ /

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon
ボンダイ9【22.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【23.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【23.5cm】 楽天
ボンダイ9【24.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【24.5cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【25.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【25.5cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【26.0cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【26.5cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【27.0cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【27.5cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【28.0cm(メンズ)】 Amazon 楽天

HOKAのシューズのレビュー記事

ボンダイ7のレビュー 

ボンダイ8のレビュー_

HOPARA2(ホパラ2)のレビュー

クリフトンLスエードのレビュー

クリフトン9のレビュー

KAHA 2 LOW GTXのレビュー

ELEVON X SPENCER BADUのレビュー

タップできる目次

ボンダイ9がオススメの人

『BONDI9』をオススメする人は次のとおりです。

ボンダイ9がオススメの人
  • 長時間の立ち仕事をしている
  • 満員電車の通勤で足が疲れている方
  • 歩行時に膝や足に負担を感じている
  • ランニングで足への衝撃を最小限に抑えたい方
  • 機能性とファッション性を兼ね備えたシューズが欲しい

通勤や仕事中、旅行先で足が疲れにくいシューズが欲しい方にオススメ!

さらにボンダイは通気性が良く、長時間履いても足が蒸れにくいことも嬉しいポイントです。

ただ、ボンダイ9はデザインがランニングシューズ寄りになった印象があるため、ボンダイ8よりも普段履き用途からは少し離れたように感じます。

普段履きをメインにボンダイ9の購入を考えている方は、ロゴやデザインが目立たずランニングシューズ感の薄いブラックにすることでより普段履きとしての活用の幅が広がると思います♪

ボンダイ9 ブラック

ボンダイ9を気に入りすぎてブラックも購入しました…!

ブラックはグレーよりもロゴとランニングシューズ寄りになった形状が目立ちにくいため、より日常のファッションに合わせてブラックとグレーを使い分けています。

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon
どんちゃ

ボンダイはよく歩く旅行のときに大活躍してくれています!ファッション性も優れているため、おしゃれに決めたいときも迷わずに履いていくことができます。

ボンダイ8とボンダイ9の外観の違いを比較

まずは『BONDI8』『BONDI9』の外観を比較していきます。

パッと見ただけでもさまざまなパーツで違いがあることに気がつきます。

左:ボンダイ8、右:ボンダイ9

左がボンダイ8、右がボンダイ9で、どちらもサイズは25cmです。

ボンダイ9はグレーを購入しました。
(収縮色と膨張色でサイズ感が異なるように見えますが、実際はそこまで大きく変わりません。)

後ろから見た様子がこちら。

いかがでしょうか。

それでは部位ごとに違いを確認していきましょう!

\ ぼたんだよ /

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

アッパー

ボンダイ8
ボンダイ9

アッパーは通気性が高いエンジニアードメッシュ構造で、長時間の使用でも蒸れにくくなっています。

グレーはブラックよりも通気のための穴が目立ちますね。

どちらもつま先はゴムで覆われており、しっかりと足を守ってくれます。

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

サイド

サイドにはお馴染みの“HOKA”のロゴが入っています。

ボンダイ9はロゴの下半分だけ異なる素材で縁取られており、こだわりを感じます。

ロゴのサイズが若干小さくなっており、シューズ全体のバランスがより整ったように見えます。

ボンダイ9はミッドソールに流線型のスピード感のあるデザインが無くなりましたが、代わりにシューズの両サイドのロゴに重なって3本の線が描かれています。

ミッドソール

ボンダイ9の最大のアップデートはミッドソールです。

今作ではミッドソールに反発性の高いスーパークリティカルEVAフォームを採用し、前作よりもさらに反発力と推進力が強化されています。

デザインも流線型から、高い反発力を想起させる肉厚なデザインに変更しています。

どんちゃ

デザインは好みが分かれるところですが、私はボンダイ8のミッドソールの方がデザインは好きでした…!

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

ヒール

ボンダイ9はボンダイ8と比べて、カカトの反り返りが小さくなっています。

ボンダイ9はミッドソールにスーパークリティカルEVAフォームを使用したことでクッション性と推進力が向上したため、カカとの構造を変更したのだと思われます。

ヒールのプルタブも変更されています。

ボンダイ9はヒールの高さが伸びており、同じくHOKAの人気ブランド『CLIFTON9』に似た構造となりました。

関連記事:HOKAのクリフトン9とボンダイ8を比較レビュー!

背面には分かりやすく「BONDI9」と書かれています。

こちらには反射材が使用されており、夜間でも安全に歩いたりランニングすることができます。

ボンダイ9のヒールデザインはランニングシューズ寄りに変更されたことでシュッとした印象です。

どんちゃ

ボンダイ9はランニングシューズ寄りになったため、デザイン的にはボンダイ8の方が普段履きに向いているように思います。

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

中敷とタン

ボンダイ9の中敷はシンブルにHOKAと書かれているだけです。

ボンダイ8
ボンダイ9

タンのデザインが大きく変更され、ボンダイ9は中敷同様にさりげなくHOKAと書かれているだけになりました。

“BONDI9″という文字はヒール部分に移動しました。

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

アウトソール

ボンダイ8
ボンダイ9

アウトソールはボンダイ8と同じく、優れた軽量性・耐衝撃性・耐摩耗性を備えるDurabrasion Rubberです。

溝の配置が異なっているため安定性向上に貢献しているものと思われます。

どんちゃ

アウトソールの違いは感じれませんが、しっかりと地面を捉える抜群のグリップ力はボンダイ8から受け継がれています。

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

ボンダイ8とボンダイ9のソールの厚さを比較

ボンダイ8
ボンダイ9

公式によると、ボンダイ9はボンダイ8よりもミッドソールの厚みが2mm増加しているとのこと。

ただ、身長を盛る観点からは実際に2mmの差を体感することは難しく、どちらもソールの厚みは約5-6cmというところです。

履くと少し沈み込みますのでソールと同じ分身長が伸びるというわけではないですが、オシャレに身長を盛りたい方にボンダイ9はオススメです。

どんちゃ

私がボンダイを履いているときと履いていないときで、友人が「あれ、身長変わった?」と体感するレベルで身長は盛れています♪

\ ぼたんだよ /

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

ボンダイ8とボンダイ9の重量

ボンダイ8
ボンダイ9

重量はそれぞれ25cmでボンダイ8:268g、ボンダイ9:252gとなりました(土台にした箱の重量は引いています)。
※秤によって値は若干異なる可能性があります。

同じサイズでもボンダイ8よりもボンダイ9はより軽量化されているようです。

どんちゃ

見た目に重厚感がありますが、シューズはとても軽いので履いてみるとその軽快さに驚きますよ♪

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

ボンダイ8とボンダイ9のサイズ感を比較

私はボンダイ8もボンダイ9も25cmを購入し、どちらもジャストサイズです。

そのため、普段選ばれている靴のサイズで問題ないかと思われます。

ただしどちらもフィット感は強めなので、ゆったり余裕を持って履きたい、脱ぎ履きが多い方はワンサイズ上げてもいいかもしれません。

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

ボンダイ8とボンダイ9の履き心地を比較

履き心地は、ボンダイ8もボンダイ7とは一線を画す進化を遂げていましたが、ボンダイ9もさらにフィット感が向上しており再び驚くことができました。

シューズの中の隙間という隙間が埋まり、足との一体感が素晴らしいシューズとなっています。
※もちろん足の形にもよるため、あくまで私の場合は、です。

また、指先の圧迫感も全然感じないため、シューズを脱いだときの“あの何とも言えない開放感”を逆に感じることができないほど。笑

早速ボンダイ9を履いて、MacBook AirとiPad Pro、飲料(500mL)ほどを入れたリュックを背負いながら13,000歩ほど歩きましたが、一日終わったときの足の疲労感が想像以上に軽減されていることに気がつきました。

ボンダイ8を含め、ボンダイシリーズのクッションは柔らかくフワッとした印象でしたが、ボンダイ9はゴムのようにしっかりと弾力があり着地は以前よりも硬くなったことがわかりました。

そのため、着地の安定感が増して足の負担がさらに軽減されたのだと思います。

どんちゃ

フィット感が増したことと、ミッドソールのアップデートにより、ボンダイ8とは確かな違いを感じる履き心地に進化していました!

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon

まとめ〜ボンダイ9は普段履きにもオススメ〜

以上、HOKAの新作『BONDI9』を前作『BONDI8』の比較を交えながらレビューしました!

ボンダイ8も非常に素晴らしいシューズですが、ボンダイ9はミッドソールがアップデートされたことで安定性が向上し、歩くときの軽快さが向上していることがわかりました。

ボンダイ9がオススメの人
  • 長時間の立ち仕事をしている
  • 歩行時に膝や足に負担を感じている
  • ランニングで足への衝撃を最小限に抑えたい方
  • 機能性とファッション性を兼ね備えたシューズが欲しい

私のようにランニングではなく普段履きとしてボンダイを使うことで、通勤や旅行中でも足が疲れにくく、日常を軽やかに過ごすことができています。

どんちゃ

歩くことが楽しくなるシューズとはまさにこのこと!

ただし、ボンダイ9はデザインがよりランニングシューズ寄りになったため、ファッションに合わせるには全身との統一感を出しやすいブラックがいいかもしれません。

機能性の高いシューズを探している方ぜひ店頭でボンダイ9をお試しください♪

ボンダイ9の各サイズの商品リンクはこちら!
※メンズはWIDEモデルとなります。

HOKA
¥21,780 (2025/11/24 08:02時点 | Amazon調べ)
\超得なブラックフライデーセール開催中!/
Amazon
ボンダイ9【22.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【23.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【23.5cm】[pochipp_btn id="32417" shop="amazon"]Amazon 楽天
ボンダイ9【24.0cm】 Amazon
楽天
ボンダイ9【24.5cm】 Amazon
楽天
ボンダイ9【25.0cm】 Amazon 楽天
ボンダイ9【25.5cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【26.0cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【26.5cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【27.0cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【27.5cm(メンズ)】 Amazon 楽天
ボンダイ9【28.0cm(メンズ)】 Amazon 楽天

HOKAのシューズのレビュー記事

ボンダイ7のレビュー 

ボンダイ8のレビュー_

HOPARA2(ホパラ2)のレビュー

クリフトンLスエードのレビュー

クリフトン9のレビュー

KAHA 2 LOW GTXのレビュー

ELEVON X SPENCER BADUのレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにも教えてあげよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次