三木のナイアガラ”黒滝”を本物のナイアガラと比較すると…? 駐車場情報も解説! «兵庫»

こんにちは! そろそろ紅葉の時期ですね。

今回は神戸市の北側に位置する三木市の黒滝に行ってきました。


滝と言えば、見上げるほどの高い位置から凄まじい勢いと音を立てて流れ落ちる様子を想像していませんか?

そう!アメリカとカナダの国境にあるナイアガラの滝のように。

ナイアガラの滝
ナイアガラの滝


こちらは2017年にアメリカを旅行した際に撮影した本物のナイアガラの滝です。

どんちゃ

高さはそれぞれ56と58m。迫力がありますねぇ…


実は三木市の黒滝は、“三木のナイアガラ”と呼ばれていたりもします。

どのようなスケールなのか気になりませんか?

周辺には道の駅やアウトレットもありますので、休日のドライブ候補にぜひ加えてみてください!

名称住所
黒滝兵庫県三木市上の丸町10番30号
タップできる目次

黒滝(三木) 基本情報

黒滝(三木) 説明

黒滝は美嚢川(みのうがわ)にかかる滝で、落差は4mと大変低いですが、幅は30mもあり、川幅いっぱいに広がる珍しい形となっています。

ちなみにナイアガラは黒滝の14.5倍の58mです笑

(数値ではイメージ湧きませんね…)

黒滝(三木) 駐車場 〜山田錦の郷〜

黒滝に駐車場はないため、最寄りの山田錦の郷に止めるようにと、公式HPにも記載があります。

山田錦の郷(黒滝) 駐車場

第二駐車場もあります。

山田錦の郷(黒滝) 駐車場

13時時点でメインの駐車場は8割型埋まっていました。

第二駐車場もあり、かなりの台数を止めることができるため、駐車場難民になることはないと思われます。

大変賑わっていたため、山田錦の郷は黒滝の駐車場のためだけではなく、温泉や道の駅として産直の野菜など買い物を楽しむこともできます。

山田錦の郷は別記事でまとめていますので、よければご覧ください。

あわせて読みたい
山田錦の郷(よかたん)は黒滝、温泉、産地野菜、食事が楽しめる!駐車場も広い!«兵庫»  こんにちは!先日、三木のナイアガラと呼ばれる"黒滝"に行った際に駐車場として"山田錦の郷"を使用しました。 山田錦の郷には、「山田錦の館」と「吉川温泉よかたん」が...

目的地域の駐車場を簡単に探して、事前予約することができるためオススメです。僕もいつも旅先で利用して大活躍してます!
>>>【akippa(あきっぱ!)】

特徴

  • 入会金・年会費・月会費が0円
  • スマホひとつで超カンタン登録
  • 事前に予約が可能で、安い駐車場を利用できる

黒滝(三木) 駐車場から現地までの道のり

山田錦の郷から東へ徒歩700mに進みます。

マップアプリに頼らずに、目印や看板を頼りに自力でいくことをお勧めします。僕は頼ってしまい、異なる目的地に案内されました。

黒滝(三木) アクセス


このように17号線を沿って東に歩いていきます。

のどかな田舎風景が素敵で、気持ちいです。
※生活道路でもあり、車は多いので意外とうるさいです。

黒滝(三木) アクセル 若宮神社


まず右手に、若宮神社が見えたら正解です。

さらに東に進むと、

黒滝(三木) 御旅所


御旅所と呼ばれる茅葺き屋根の休憩所らしきものが現れます。

ここまでくれば黒滝までもうすぐ!

さらに東に進み、

黒滝(三木) アクセス


黒滝の案内図を発見。

黒滝(三木) アクセス

美嚢川を渡ると、ふたつ目の案内看板があるため、こちらを下に降ります。

黒滝(三木)
黒滝(三木) アクセス

あとはひたすら突き進もう!

黒滝(三木) アクセス
黒滝(三木) アクセス


地元の小学生の皆さんが植えたお花たちも。地域の方々にも愛されている場所なんですね。

山田錦の郷の駐車場からゆっくり歩いて徒歩10分ちょっとかかりました(迷子時間を除く)。

黒滝(三木) 三木のナイアガラ

黒滝(三木)
黒滝(三木)


幅30mの迫力はさすがです。

高さは4mと言えども、ゴツゴツとした一枚岩からものすごい勢いで流れ落ちる滝は、まさしく!


ナイアガラに、、、!



見えて、、、!




くる”かも”しれません。

黒滝(三木) 階段
黒滝(三木) ベンチ

お弁当を持ってきたりすると、ピクニック気分で滝を楽しめますよ。

黒滝(三木) 紅葉は?

黒滝(三木) 紅葉はまだ(10/30 時点)
黒滝(三木) 紅葉はまだ(10/30 時点)


2021年10月30日時点では、黒滝周辺の紅葉はまだ見頃ではありませんでした。

少し色が変わり始めていたので、あと2週間くらいってとこでしょうか。

黒滝(三木) まとめ

三木のナイアガラこと、黒滝はいかがだったでしょうか。

山の奥深くまで歩くこともなく、気軽に滝を楽しむスポットとなっています。

山田錦の郷の駐車場から黒滝までのルートが、本当に合っているのか不安になってくると思いますので、本記事を参考にして目的地を目指してみてください。

黒滝の周辺には、神戸三田プレミアム・アウトレット神戸フルーツ・フラワーパーク大沢などもあり、休日を満喫できますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにも教えてあげよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

タップできる目次