【使い方を解説】値下げされたNATURE Remo mini2をレビュー!アレクサとの連携やテレビ・エアコンのリモコン設定方法をご紹介!

※当サイトには広告が含まれています

あーーー、リモコン(TVやエアコン)がどっかいってもうた!!!

外に出かける直前になってからリモコンを探し回って焦り散らかす。

どんちゃ

スマホや声で今ある家電を操作できたらいいのに…

スマホ音声で操作できる家電は、最新式のものだけだと思っていませんか?

すでに持っている家電もスマート化(音声やスマホ操作)できるんです!


今回は赤外線リモコンで操作する既存の家電をスマート化してしまうNATURE Remo mini2のレビュー記事になります。

実際に購入して生活をしてみた結果、、、
もうRemo mini2が無い生活に戻ることはできなくなりました。

この記事を読めば、明日からNATURE Remo mini2でちょっとした不便を改善することができますよ♪

NATURE Remi mini2のポイント
  • 2023年6月に値下げされてさらにお手頃価格になった
  • 既存の家電をスマート化(音声やスマホで操作)できる
  • Alexa / Goodgle Home / Siriの音声操作やアプリに対応している
  • 機器の登録とAlexaの連携はとっても簡単!(解説あり)
  • 電力会社と提携した節電モードで自動で電気代を節約
どんちゃ

リモコンを無くして、部屋の中をスッキリして快適なお家時間を手に入れましょう!

タップできる目次

NATURE Remoについて

NATURE Remo mini 2とは

NATURE Remo mini 2は、スマートリモコンと呼ばれる製品となります。

今までは、複数のリモコンを一つにまとめる方法といえば、学習リモコンを使う必要がありました。

しかし、結局のところこちらは“リモコン”です。

NATURE Remo mini 2は、学習リモコンと同様に各リモコンの赤外線を登録することできます。

そうすることで、Wifiなどのインターネットを通してスマホから外出先でも家電を操作することができるようになります。

NATURE Remoシリーズのスペックを比較、選び方を解説!

スクロールできます
項目
NATURE Remo nano
  
NATURE Remo 3

NATURE Remo mini 2 premium

NATURE Remo mini2
サイズ47×47×12.5mm70 x 70 x 18mm58 x 58 x 16 mm  58 x 58 x 16 mm
 重さ 13g40g23g23g
 センサー 無し温度・湿度・照度・人感温度温度
通信無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)
Bluetooth Low Energy
(セットアップ時のみ)
無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)
赤外線
Bluetooth Low Energy
無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)
赤外線
Bluetooth Low Energy
(セットアップ時のみ)
無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)
赤外線
Bluetooth Low Energy
(セットアップ時のみ)
赤外線強度
 (操作範囲)  
約10畳約30畳約60畳約30畳
価格3,980円9,980円6,980円
5,980円
(2023年6月に値下げ)
5,980 円
5,480円
(2023年6月に値下げ)

NATURE Remoシリーズには、“mini2”の他に

NATURE Remo 3
NATURE Remo mini 2 Premium
NATURE Remo nano

が販売されています。

各モデルの違い
  • 大きさ
  • センサーの種類
  • Blootooth利用のタイミング
  • 赤外線の届く範囲
  • 価格
Qrio Rock(スマートロック)やmornin Plus(自動カーテン)と連携させたい場合はどれがおすすめ?
どんちゃ

NATURE Remo 3です。Blootooth機能が付いているため、それらのスマート家電と連動することができます。

加湿器を部屋の湿度を感知して自動でオンオフさせたい場合にはどれを選ぶべき?
どんちゃ

NATURE Remo 3です。唯一湿度センサーが付いているため、お部屋の湿度を感知して、常に一定に保つように家電を制御してくれます。

部屋が大きくて赤外線が届くのか不安の場合はどれを選ぶべき?
どんちゃ

NATURE Remo mini 2 Premiumです。Remo 3よりも広範囲に赤外線を飛ばすことができます。カラーも黒とネイビーの二種類あるため、インテリアを合わせることができます。

とりあえず音声操作やスマホで操作をしてみたいライトユーザーへのおすすめは?
どんちゃ

NATURE Remo mini 2がおすすめです。十分な機能が付いているため、とにかくスマートリモコンを使いたいと思う方はmini 2 で大丈夫です。

2023年7月にエントリーモデルNATURE Remo nanoが発売されました。センサーはついていませんが、とりあえず音声やスマホで家電を操作できればいい方はNATURE Remo nanoが一番おすすめとなります。

NATURE Remo mini 2 レビュー

付属品

NATURE Remo mini 2 付属品
  • 本体
  • micro USB ケーブル(1.5 m)
  • 取り扱い説明書


取り扱い説明書には詳しい設定方法の記載はなく、アプリに従って設定を進めていきます。

セットアップ

アプリをダウンロード

まずは、取り扱い説明書に記載のQRコードから、専用のアプリをダウンロードします。
(ios, androidのどちらも対応しています。)

Remo mini 2の電源は勝手につく


このように裏側にUSBを挿すと、自動的に電源がつきます。

出っぱらないようにUSBの挿し口に窪みがあることと、壁掛け用の穴があるところが素晴らしい工夫です。

アプリを起動すると、下記のように従い進めていきます。

NATURE Remo mini 2の接続方法
  1. 国を選択する。
  2. モデルを選択する。(今回はNature remo mini 第2世代)
  3. Remo mini 2 の電源をON!
  4. 自動でデバイスを検出してくれる。
  5. デバイスを発見(一瞬です。賢い。)
  6. wi-fiを設定する。
  7. 入力が正しければ接続が開始される。
  8. 設定完了!

めっちゃ簡単

取り扱い説明書にはほとんど何も書かれておらず少し心配でしたが、アプリと接続方法が優秀なため、全く苦労せずに接続することができました。

この手の製品ではwifiの接続がややこしくて諦められてしまいがちですよね。

しかし、NATURE Remo mini 2はwifi接続の方法がかなり改善されており、どの年代の方でも楽に操作することができます。

赤外線リモコン(SHARPのテレビとエアコン)を登録!


Nature Remoアプリから、新しい家電を追加します。

今回は、テレビとエアコンのリモコンを追加しますので、”テレビ”もしくは”エアコン”を選択します。

すると、Remo mini 2が赤外線信号を待機してくれます。


このように登録したいリモコンのボタンをRemo mini 2の前で“ポチッ”と押します。


すぐに反応してくれます。賢い、、、

試しに電力ボタンを押して、テレビが起動すれば完了です。

NATURE Remo mini 2テレビリモコン画面


同じようにエアコンのリモコンを登録してみると、こんな感じです。

NATURE Remo mini 2 エアコンリモコン画面


このようにプリセットが登録されている家電の場合は、対応したボタンが全てスマホ上に現れます。

他の家電でも、同様の方法で追加していく形になります。

遅延や接続不良もなく、普通にリモコンとして使用することができます!

スマートリモコンのメリットはたくさんある!

NATURE Remoによって得られるメリットはたくさんありますが、特に家族でリモコンが取り合いにならないことがあげられるのではないでしょうか。

Nature Remoアプリを入れることで、同じ家電を複数の端末で制御することができます。


他にも

違う部屋に行ってから、エアコンの電源の消し忘れに気がついた。

寒い(暑い)朝にベッドから出ずにエアコンをオンにしたい。

など、家電から離れていても(屋外でも)、スマホで操作することができます。

Alexa(アレクサ)との連携


NATURE Remoシリーズは、スマホ上でリモコンとして操作するだけではなく、Alexa, Google HOME, Siriなどで音声でも操作することができるようになります。


今回は、Alexaとの連携方法についてご紹介します。

NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)の連携
Alexaとの連携方法
  1. Alexaアプリの右上の”+”ボタンをクリックする。
  2. 複数のデバイス候補から”ハブ”を選択する。
  3. ブランドを”Nature Remo”を選択して完了!

こちらの設定方法も、めっちゃ簡単です。

これで、NATURE Remo mini 2に登録したテレビやエアコンをAlexaにお願いすることで操作できるようになります。

NATURE Remo mini2のオートメーション機能がすごい!

NATURE Remo mini2の活躍は、単純にリモコンを一つにまとめるだけではありません。

例えば、

・自宅の半径500mに入った場合にエアコンを自動で起動する(GPSを利用)
・室温が30℃以上になったらエアコンを28℃設定で自動で起動する(温度センサーを利用)
・毎日9:00-18:00にエアコンを自動で起動する。


上記は一例ですが、場所や時間、温度に応じて自動で家電が動くように設定することができます。

基本的な操作だけでも十分活躍してくれるRemo mini 2ですが、オートメーション機能で生活をさらに快適に
していきましょう!

エアコンを自動で5:30-7:00にオン・オフしてみよう!(Alexa × NATURE Remo mini2の設定方法を徹底解説)

いつも使用しているエアコンについて下記の不満はありませんか?

・0.5時間刻みで理想の時間帯に設定できない。
・エアコン内の時計が正確では無いため、起動時間がズレてしまう。
・毎日同じ時間に起動するのに、リモコン操作をすることがめんどくさい。
・エアコンの電源を消し忘れを外出先で気が付く。

NATURE Remo mini2のオートメーション機能を使えば、これらの不満は全て解消されます!

今回は我が家でも使用しているAlexaと連携することで、

平日の
《5:30に電源をオン
《7:00に電源をオフ

を実行するオートメーションの設定方法を紹介します。

こちらの設定で、平日の朝寒くて起きれない方も毎日快適に起床することができるようになりますよ!

NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)
NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)
NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)
NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)
NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)
NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)
エアコンのオートメーション設定方法
  1. Alexaアプリを起動し、右下の“その他”をクリックする。
  2. “定型アクション”をクリックする。
  3. 右上の“+”をクリックする。(こちらがAlexaに設定している音声操作やオートメーションが一覧化されます。)
  4. ここから“定型アクション名”“実行条件”“アクション”を設定していきます。
  5. 定型アクション名に“自分がわかりやすい設定名”を入力する。
  6. 続いて、“実行条件を設定”をクリックする。
  7. 今回は時間で自動制御するため、“時間を指定”をクリックする。
  8. “起動したい曜日”をクリックして白くします。(白くなっている曜日で起動します。)
    今回は平日のみでいいので、M, T, W, T, Fを押しています。
    時刻で、電源をオンにしたい時間を設定する。
  9. 続いて、“アクション追加”をクリックする。
  10. “スマートホーム” をクリックする。
  11. “全てのデバイス”をクリックする。
  12. “エアコン”をクリックする。(Nature Remo mini 2に登録した家電のみが出てきます)
  13. 今回は電源を起動させたいので、“電源”をクリックする。
  14. “オン”を押して、右上の矢印をくりいくして前画面に戻る。
  15. 最後に右上の“保存”をクリックして完了!
  16. 定型アクション一覧に追加されます。
NATURE Remo mini 2 とAlexa(アレクサ)のオートメーション機能設定方法(エアコン)

7時に電源をオフする設定は、14番目の設定画面で、“オフ”にします。
※定型アクション名や実行条件の設定の流れは全く同じです。

どんちゃ

時間がかかりそうに見えるけど、実際やってみると設定は数分で終わりますよ!

まとめ

以上、スマートリモコン NATURE Remo mini 2のレビューを行いました。

もうRemo mini 2無くして、生活はできません

“リモコンがどこかに行って探すのがめんどくさい”
“部屋のインテリアを邪魔していて、なるべく置きたくない”
“電気代が高いのにエアコンを消し忘れてしまった…”

普通のリモコンだと起きがちな問題が、Remo mini 2であればスマホや音声で操作することで煩わしさから解放されます!

リモコンを探し回る生活から解放されませんか?

また、急いでいる時にアレクサがテレビとエアコンを消してくれることは本当に助かっています。

うっかり消し忘れた場合も、外出先で電源状態を確認して、操作できることも非常に便利です。

すでに使用している赤外線リモコン家電をスマート化する場合には、ぜひコスパ最強のNATURE Remo mini 2をご検討ください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにも教えてあげよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

タップできる目次