ブログ超初心者がGoogleアドセンス審査を合格するために3週間(5記事)でしたこと。pv数は?

※当サイトには広告が含まれています

2021年10月2日でブログを開設して一ヶ月となります。

どんつきブログでは、“もっと日々を心地よく”をテーマにホテルステイや便利アイテム・家電情報を発信しています。

どんちゃ

ブログ開設から3週目に、ブロガーの収益化に向けた登竜門”Google アドセンス”を申請してみました。

すると、

合格することができました!

世界に認めていただけたようで嬉しいですよね〜(大袈裟)

そこで、ブログ超初心者開設から3週間でGoogleアドセンスに合格した実体験を記事にまとめていきます。

Google アドセンスは合格の基準を公開していません。
100%正しい申請方法は無いので、一例として本記事を参考にしていただければ幸いです。

記事内容

  • 契約したレンタルサーバー(ConoHa WING)
  • Googleアドセンス審査合格時の「記事内容、記事数、開設経過日数、pv数」
  • 記事を書くときに気を付けていること
この記事がおすすめの人
  • ブログ開設一ヶ月未満の初心者
  • Googleアドセンスの審査に落ちたことがある方
タップできる目次

Google AdSensとは

Google アドセンスとは、自身が運営するWebページに広告を載せることで運営者に収益を生み出すことができるGoogleがWebサイト運営者に提供するサービスです。

どんちゃ

Webサイトを見ていると、自分が興味のある分野や過去に検索した内容を示す広告が出てきてビックリしたことがありませんか?

Google アドセンスではサイト運営者が広告内容を決めることができない代わりに、閲覧者に最適な広告を自動で配信する設定になっています。

運用が簡単なGoogle アドセンスによる広告収入は、初心者個人ブロガーが目指すべき最初の目標だと言えます。

Google AdSense申請までにしたこと

Googleアドセンス申請までに行ったことは下記となります。

ブログの立ち上げ

  • レンタルサーバーの契約
  • 独自ドメインの取得
  • WordPressの設定(2022年4月以降は『SWELL』に変更)

サイトの基本設定を行う

  • お問い合わせページを作成
  • 記事を作成(5記事の旅行情報)

Google アドセンスの申請を意識した対応は「お問い合わせページの作成」くらいです。

どんちゃ

当時はプライバシーポリシーは公開していませんでしたが、審査には合格できました。現在はしっかりと公開しています。

レンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得

まずは広告を載せるためのサーバーとドメインの取得を行いました。

サーバー:Webサイトを置く場所
ドメイン:そのWebサイトの住所

Google アドセンスの広告を掲載するためには、有料のレンタルサーバーを契約しなければいけません。

そこで筆者が契約したのは、2018年にリリースされた比較的新しいレンタルサーバーのConoHa WINGとなります。

実際にConoHa WINGを使って、感じた特徴をまとめました。

  • 価格が安い
  • 気軽にプランを変更できる
  • WoedPressの設定画面が分かりやすい

契約時はどれくらいブログを続けることができるか分からないため、途中でプランの変更が容易なのは助かりました。

ConoHa Wingの契約と設定方法に不安がある方はこちらの動画を参考にしてみてください。

こちらの動画を見ながら進めることで、難しくてややこしいブログ開設が簡単にできちゃいました。

文字ではなく、実際に操作を動画で見ることができるため分かりやすいです。

Word Pressの設定

続いて、Word Pressの設定を行いました。

アドセンス申請までに必ずすべきこと

アドセンス申請までに必ずすべきこと

  1. テーマを選択する
  2. お問い合わせページを作る
  3. 免責事項など


①テーマを選択する


Google アドセンスの申請では、Webサイトの見た目を整えることも必要になります。

当時使用していたテーマは無料の”Cocoonでした。
※2022年4月時点ではSWELLに変更しています。

Cocoonは使用者も多く無料なのに機能も豊富なため、かなり快適に使用できていました。

どんちゃ

最初はお金をかけすぎることに抵抗があったので、テーマはCocoonで始めて良かったです。

②お問い合わせページを作る

Google アドセンス申請において、お問い合わせページの作成は重要です!

まずはお問い合わせページを作成しましょう。

③免責事項など

お問い合わせページ以外に、

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

の項目がアドセンス申請時に重要だと、他のアドセンス合格者の記事で確認されます。

しかし本サイトでは免責事項・プライバシーポリシーの記載をせずにAdSenseの申請を行いました。

どんちゃ

当時はこれらの項目の重要性を知りませんでした…

結果的は合格しているため、合格のためには必須項目では無いということが分かりました。

しかし、ブログを運営する上で必ず記載しておくべき内容です。

現在はちゃんと作成して設置しています。

すぐにできるため、今から申請する方は“免責事項・プライバシーポリシー”はしっかり載せておきましょうね!

CocoonによるHPのデザインは何とか1日で形にすることができました。

どんちゃ

Cocoonの設定方法も様々な方のブログやYOUTUBE情報を参考にしました。

Cocoonはシンプルと言えども、初心者が直感的に扱えるほど簡単では無いため、調べる努力は必要です。

カスタマイズに時間をかけすぎるよりも、ある程度の状態で妥協して、早く記事を書き始める方が重要だと思います。

記事の作成(5記事)

Word Pressの設定が終わったら、いよいよ記事を書きまくるだけです。

アドセンス申請時(ブログ開設から3週間時点の記事は以下の5記事となります。

復興? 鳥獣人物戯画の高山寺(栂尾山)へ! «京都»

コロナ禍の日本三景 天橋立と舟屋の町 伊根 «京都»

コロナ禍の鬼滅の刃 XRライドユニバ(USJ)コラボをレビュー!待ち時間はどれくらい? «大阪»

桜や紅葉だけじゃない!夏の常照皇寺の魅力 «京都»

HIYORI(日和) CHAPTER KYOTO トリビュートポートフォリオホテル 宿泊記 “肉” «京都»

どれも関西のプチ旅行関連で、訪れる前に知っておくべき情報をまとめた記事となります。

題名pv数(申請時)
栂尾山 高山寺20
日本三景 天橋立15
鬼滅の刃 XRライド(公開初日)10
常照皇寺14
HIYORI CHAPTER KYOTO~7

pv数はかなりしょぼいですね…泣
※内容はリライトしているため、当時とは少し異なっています。

雑記ブログにする予定なので、分野は絞る予定はありませんでした。

申請時の記事数とpv数から以下のことが重要に思いました。

記事を書くときに意識したこと

  • 読者さんにストレスを与えないために、見た目を整える
  • 役に立ち、問題が解決される内容を書く

記事数もpv数も多くて越したことはありませんが、普通は一刻も早くアドセンス審査を合格したいと思います。

どんちゃ

テクニックを調べることに時間をかけるよりも、単純で基本的なことを抑えて5記事程度書くことを目指しましょう!

Google AdSense 1回目申請時の不合格理由と2回目で合格

1回目の審査は不合格になりました。
通知は申請の翌日に届きました。

落胆しながら、不合格理由を確認してみると、

“アドセンスポリシー違反”

つまり、違反している箇所を修正することで合格する、ことを意味していました。

掲載していた5記事を見返したところ、

・外部リンク先が指定しているものと異なっていた
・一部の画像がミスで表示されていなかった

2点の問題を見つけました。

こちらを修正してアドセンス審査を再申請したところ、翌日に合格通知が届きました。

どんちゃ

申請前に記事内容に不備がないか、しっかりと確認しましょう!

ちなみに、ブログ初心者がアドセンス審査に落ちる理由は

“不十分なコンテンツ”

なかなか酷い表現ですが、その場合は記事を書くときのポイントを意識して内容をブラッシュアップしましょう。

まとめ

以上、初心者ブロガーがGoogleアドセンスに申請して合格を勝ち取った流れをまとめました。

対策をしっかり調査してGoogle アドセンスに申請したわけではありません。

基本的な下記の内容を抑えることで審査に通ることができました。

  • Webサイトの見た目を整える(ある程度で妥協)
  • お問い合わせページを作成
  • プロフィールを作成
  • 最低5記事は書く
  • 記事は人の役に立つ情報を意識して作る
  • リンク先や画像表示に不備がないか確認する

こんな内容で申請してもいいのかな、と悩んでいるのであれば、とりあえず申請してみることをお勧めします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにも教えてあげよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次