筆者は当ブログでホテルステイや旅行の情報を発信していますが、普段は外食はほとんどせず自炊で生活しています。
毎日の自炊に欠かせないのが“お米”。
ご飯は数日に一度の頻度でまとめて炊いて、冷凍しています。
今までは炊いたご飯をラップに包んだり、普通のタッパーに入れて冷凍していましたが、ベチャついたり電子レンジの解凍でムラが出てしまい、どうしても不味くなってしまうことに不満を感じていました。
そんな不満を解決してくれる製品を見つけたので本記事でご紹介!
- お米のプロと共同開発した冷凍ご飯容器
- 冷凍ご飯をムラなくふっくらと温められる
- まるで炊き立てのご飯をいつでも食べられる
- 容器の形状が洗いやすく、食洗機と乾燥機にも対応
容器は「小盛り(100g)・一膳分(180g)・大盛り(250g)」の3つでサイズが展開されており、家族みんなの好みに合わせた容量でご飯を冷凍することができます。
使ってみた感想は、
本当に炊き立てのご飯のようにふっくらと仕上がり、ラップやタッパーで保存したときと明らかに異なります…!
それでは『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器(一膳(約180g))』の使い方や口コミについてご紹介していきますね♪
marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器をレビュー
サイズ | 小盛 12.4×7.3×4.6cm | 一膳分 12.1×12.1×4.6cm | 大盛 16.5×11.4×4.6cm |
お米の量 | 約100g | 約180g | 約250g |
用途 | 子ども、ダイエット中の方 | 通常の一食分 | 丼、カレーなど |
価格 | 980円(2個) | 1,078円(2個) | 1,630円(2個) |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
それでは『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器(一膳(約180g))』の詳細をレビューしていきましょう!
容器は薄くて丸みのある形状
容器は丸みを帯びた正方形になっています。
作りはしっかりとしていて、食洗機と乾燥機に対応していることも納得です。
このまま食卓に出しても問題ないデザインなのが嬉しいですね!
コンパクトなサイズで保存場所に困らない
容器のサイズを身の回りのもの代表としてiPhone14Proと比較しました。
通常の縦長いタッパーだとiPhoneくらいの長さはありますが、『極 冷凍ごはん容器』はさらに小さいことがわかります。
一人暮らし用の冷蔵庫でも余裕で入るサイズです。
重ねて収納もできるため、スペースを有効利用できます。
すのこパーツで余分な水分を取り除く
『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器』の最大の特徴はすのこによって余分な水分を取り除くことです。
marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器に入れたご飯を電子レンジで加熱した後の水分を確認すると、蓋だけでなく、
すのこの下にもたくさんの水滴が落ちていました。
通常の保存方法だとこの水分が全てお米に吸われてしまうのでベチャべちゃになってしまうことになります。
本当にふっくらとした炊き立てのようなご飯になって驚きました。食べ盛りのお子さんは大盛サイズ(約250g)がおすすめですね!
パッキンは無く洗いやすい構造(食洗機・乾燥機に対応)
『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器』にパッキンはありませんが、しっかりと密閉されています。
余計な溝がないため、洗うのにも苦労しません。
すべすべな肌触りなのでお米がこびりつくようなこともありません。
食洗機・乾燥機にも対応しているのも嬉しいポイントです♪
ちなみに我が家ではタンク式で電源がある場所であればどこでも設置ができる食洗機『AINX(アイネクス)』を利用しています。
関連記事:AINX食洗機のレビューはこちらの記事でご紹介しています!
marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器でご飯が固くならないようにするポイント
ご飯を入れすぎない(目安:約180g)
ご飯は押し込めば180g以上入れることはできますが、おすすめはできません。
一部で「容器に180gもご飯が入らない」と口コミがありますが、問題なく入れることができました。
蓋に軽く当たるくらいの量でふんわりと炊き立てのご飯を入れましょう!
電子レンジで温めすぎない(目安:容器が持てる熱さ)
電子レンジで温めすぎるとご飯が固くなってしまいます。
ラップやタッパーで保存した冷凍ご飯の解凍だと、容器が持てないくらい熱々になるまでレンチンしていますよね?
その感覚で極 冷凍ごはん容器を温めてしまうと、ご飯が固くなってしまいます。
ポイントは「容器を問題なく手で持てるくらいの熱さまで温める」ことです。
目安は500Wで3分30秒ですが、電子レンジの性能によって時間は変わるのが難しいところ。
筆者は出力を700Wにしてもご飯が硬くなってしまったので、500Wで容器の熱さが手で持てるくらいに時間を調節(どんな電子レンジでも3分以上はかかると思います)すると、うまく解凍できると思います。
解凍後に30秒ほど待つ
温めてからすぐに食べたい気持ちをグッと堪えて、蓋を開けずに30秒以上待ちましょう。
容器は熱々でなくても中はしっかりと蒸気が充満しているので、この30秒間でしっかりと全体に熱が伝わり美味しく仕上がります。
marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器の使い方
重要なポイントは炊き立てのご飯を容器に移すことです。
そのまま蓋を閉めて蒸気を閉じ込めます。
蓋をしたときにご飯がつぶれない量が適量なので、お米を押し込んで入れないように注意しましょう。
ご飯をふんわりと入れることで食べ過ぎを予防できるので、美味しいだけでなく健康的です♪
あら熱が取れたら冷凍庫に入れましょう。
コンパクトなサイズで積み重ねることもできるので、一人暮らし用の冷凍庫でもすっきりと収まります。
食べる時は蓋をしたまま電子レンジで加熱します。
ラップや様々な容器で保存していると電子レンジの加熱時間を調節する必要がありますが、marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器(一膳)なら毎回3分ほどの時間でいい感じに解凍できています。
容器はそこまで熱くなりませんが、蓋周辺に水蒸気が溜まっている場合があるので火傷には注意が必要です。
こちらが解凍後のご飯の様子。
電子レンジで解凍したら30秒ほど蓋を開けずに待つことでよりふっくらとした食感に仕上がります。
容器は食洗機と乾燥機に対応しています。
凹凸が少なく、パッキンもないため手でも簡単に洗うことができるのが嬉しいポイントです。
すのこが一枚増えたからと言って、洗う段階で面倒くさいと思うことはありません。
marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器の口コミ
筆者は大満足の『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器』ですが、Amazonや楽天市場でどのような口コミがあるのか調査しました。
Amazonは3,000件以上、楽天市場は700件以上の口コミが集まっていますが、どちらも評価は約「
ネガティブな意見としては、電子レンジによってはうまく解凍できないパターンもあるようでしたが、そのような方にはメーカーが個別に対応している様子が伺えました。
電子レンジで加熱しすぎるとご飯が固くなるので、加熱しすぎないことがポイントです。
詳細は「電子レンジで温めすぎない(目安:容器が持てる熱さ)」の項目に記載しています。
また一膳(180g)も入らないとの口コミもありますが、筆者はちゃんと入りました。
詳細は「ご飯を入れすぎない(目安:約180g)」の項目に記載しています。
ネガティブな意見はあるものの、ラップを卒業して感動しているユーザーやリピーターも多く見受けらるので、みなさん美味しい冷凍ご飯を食べることができているようですね♪
冷凍ご飯を美味しく食べれると幸せな気持ちになれることを改めて実感しました!
まとめ〜marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器がおすすめな人〜
ここまで『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器(一膳(約180g))』の詳細レビューと口コミをまとめてきました!
最後にこちらの容器をオススメできる人をご紹介しておきます。
- 一人暮らしの方
- お子さんの食事などで突発的にご飯が必要になる方
- ご飯はまとめて炊いて冷凍ご飯としてストックする方
- ラップやタッパーで保存した冷凍ご飯を不味いと感じたことがある方
- 冷凍ご飯はとりあえず食べれればいい方
- 少しも洗い物を増やしたくない方
- 毎食お米を180g以上食べないと物足りない方
便利な冷凍ご飯を美味しく食べたい方はぜひ『marna(マーナ)極 冷凍ごはん容器(一膳(約180g))』を試してみてはいかがでしょうか。
サイズ | 小盛 12.4×7.3×4.6cm | 一膳分 12.1×12.1×4.6cm | 大盛 16.5×11.4×4.6cm |
お米の量 | 約100g | 約180g | 約250g |
用途 | 子ども、ダイエット中の方 | 通常の一食分 | 丼、カレーなど |
価格 | 980円(2個) | 1,078円(2個) | 1,630円(2個) |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
コメント