マリオット系列ホテルをメインに泊まる前に知っておきたいホテル情報を発信しているどんちゃ(@World_Melody_Do)です!
高級ホテルのアフタヌーンティーは誰もが憧れる癒しの時間。
2024年3月に京都で大人気ラグジュアリーホテル『ザ・リッツ・カールトン京都』のアフタヌーンティーを体験したため、本記事で詳細にレビューをまとめていきます!
- ピエール・エルメ・パリのデザートがメインのメニュー構成
- 会場は京都の町家建築の要素を取り入れた『ザ・ロビーラウンジ』
- 3月のテーマは桜(SAKURA)
- ピエール・エルメ ホットチョコレートが絶品
- スタッフさんのおもてなしが丁寧で居心地が素晴らしい
前回の記事ではリッツカールトン京都のお部屋や屋内プールなどを詳細にレビューしています。宿泊もご検討の方はご覧ください♪
関連記事:リッツカールトン京都のデラックスキング(シティビュー)の客室・プラチナ特典をレビュー!
リッツカールトン京都のアフタヌーンティーの基本情報
会場は『ザ・ロビーラウンジ』
リッツカールトン京都のアフタヌーンティーはホテル1階の『ザ・ロビーラウンジ』で提供されています。
京都の町家建築らしい明暗のコントラストを取り入れ、ラグジュアリーと日本文化を融合した上質な空間でティータイムを楽しむことができます。
ラウンジ前の通路も洗練されており、気持ちが高まります。
ザ・ロビーラウンジの夜はさらに重厚感が増して、ラグジュアリー感がマシマシです。
ラウンジにはテラス席もあり、1つのテラスエリアに1テーブルを配置する贅沢仕様です。
テラス席はよりプライベートな空間で、食事と会話を楽しめますね♪
リッツカールトン京都アフタヌーンティーの営業時間と値段
リッツカールトン京都のアフタヌーンティの基本情報は次のとおりです。
- 営業時間:12:00-17:00 ※ラウンジの営業は11:00-18:00
- 価格:5,700円〜
- 座席数:64席
- ドレスコード:カジュアルエレガンス
2日前までオンラインで予約できるため、早めに押さえておきましょう!
リッツカールトン京都のアフタヌーンティ(3月)をレビュー
それではリッツカールトン京都のアフタヌーンティーの内容をみていきましょう!
席に着くとウェルカムドリンクとして、桜を漬け込んだ赤色に輝くドリンクをいただきました。
リッツカールトン京都 Afternoon Tea SAKURA 2024のメニューです。
とにかく名前が難しい…
どれのことを示しているのか答え合わせをして楽しみながらいただきました(笑)
続いてドリンクメニューをみていきましょう。
ドリンクは1人2種類を選択します。
2名で訪れた場合はそれぞれで2種類選択し、2時間の間飲放題となります。
注意点としては、テーブルの上でドリンクをシェアすることは問題ありませんが、自分が選択した2種類しかオーダーできません。
そのため、もう一人が美味しそうなドリンクを飲んでいても自分が同じドリンクを注文することはできないということです。
飲みたいドリンクはたくさんあるので、究極の選択です…
ドリンク
1つ目はピエール・エルメ ホットチョコレートにしました。
リッツカールトン京都で徹底的にピエール・エルメのスイーツを楽しみたい方はこちらのホットチョコレートは必須でしょう。
ココアのように甘いのかと思って飲むと、想像よりもビター。
全く甘ったるい感じではないので、2杯以上は飲めちゃいます。
濃厚なチョコレートの香りは、記事を書いている今でも思い出せるほどに幸せな気持ちにしてくれました…
1杯目でホットチョコレートを選ぶ人は少ないと思いますが、ビターなドリンクでフードとも相性が良かったので、お腹が空いている1つ目に選ぶのもありですよ♪
悩みに悩み、2つ目は無難にオリジナルブレンドコーヒーを選択。
酸味は抑えめでコクのあるコーヒーで、ぐいぐい飲んでしまいました。
パートナーは1つ目をダージリン ザ・リッツ・カールトン京都 オリジナルブレンド、2つ目はチャチャチャイを選びました。
どちらもポットで提供され、好みの抽出時間でいただくことができます。
チャイは砂糖やミルクは自分で入れて調節する方式で甘くはないため、フードとも合いました♪
どれを飲んでも一流の仕上がりなので、直感で飲みたいメニューを選びましょう!
セイボリー
フードをみていきましょう!
まさに芸術…アフタヌンティー定番のスタンドがやってきました。
崩すのが勿体無いですが、さっさとお皿を下ろして食べていきます。
- ダックフォアグラと金柑コンフィ 黒胡椒
- オーラキングサーモンと弓削牧場フロマージュ・フレのエクレア
- 鯛のマリネ 塩漬け桜葉と白味噌風味のクリームチーズ
- 京都産日吉ポークベーコンと筍のタルトフランベ
- 京都WABISUKE 平飼い卵のサンドイッチ スプラウト
見た目が華やかな5つのフードは、食感も見事に異なり、食べるために感動が押し寄せました。
特にサーモンを挟んだエクレアは最高でした…
スコーン
- スコーン ナチュール
- スコーン フランボワーズピスターシュ
スコーンはナチュラルとフランボワーズ×ピスタチオの2種類でした。
暖かい状態で出てくるので、冷める前にパクッと…
しっとり食感にふわっとバターが香り、今まで食べたことのないスコーンに感動しました。
スコーンはクロテッドクリームをつけないと始まらない!ということで、しっかりとつけていただきました。
クロテッドクリームとスコーンは王道の組み合わせですが、何だかんだでアフタヌーンティーの中で一番好きなメニューなんですよね…(嬉)
ケーキ
- ミルフィーユアンフィニマン ヴァニーユ-キャラメリゼしたパイ バニラ風味マスカルポーネクリーム
- タルトアンフィニマン ユズ-タルト ユズクリームユズコンポートユズシャンティ
- サティーヌ-タルト生地 パッションフルーツ風味ビスキュイベイクドチーズケーキ チーズムース オレンジマーマレード
- ジャルダン ジャポネ-レモンのサブレトンカ豆とレモン風味のグリオットチェリーコンポート レモンクリーム
名前が難しすぎるケーキたちです。
オレンジやゆず、レモンの酸味が効いたケーキが多く、一気にドリンクが進みます。
本日のマカロン
- キャレ ショコラ
一口で食べるには勿体無いマカロンとキャレショコラです。
マカロンは見た目に反して中身がギュッと詰まっており、食べ応えがありました。
チョコレートは「P」の文字が描かれており、最後までピエール・エルメを感じながら楽しめました。
リッツカールトン京都アフタヌーンティーの疑問
リッツカールトン京都アフタヌーンティーの服装は?
「リッツカールトン京都…服装はどれくらいのレベルにすれば良いのだろう…」
初めてのラグジュアリーホテルの場合は服装に悩みますよね。
リッツカールトン京都の公式HPには「ドレスコード:スマートカジュアル」と記載されています。
スマートカジュアルとは、フォーマルほど堅苦しくはないものの、ちゃんとした服装で洗練された雰囲気が求められています。
私はグレーのスラックス、白Tシャツにネイビーのテーラードジャケットを羽織っていきました。
※全身ユニクロマンです。
外国人も多くドレスコードから外れた服装の方もいましたが、身なりを整えている人はスマートカジュアルの中でもカジュアル寄りが多かった印象です。
全身をブランド品で整える必要は無いので、シンプルでスッキリとした服装で行けば浮くことはありませんよ♪
リッツカールトン京都アフタヌーンティーの量は十分?
予約時は「メニューが少なくて物足りないのでは…」と危惧していましたが、小ぶりながらも中身が詰まっているフードが多く、食べ終わった頃にはお腹いっぱいになっていました。
私の場合はホットチョコレートを2杯飲んだことも影響していますが…笑
男性のランチの代わりになるかは微妙なので、腹ペコ状態よりは少しお腹に入れて行った方がゆっくりとアフタヌーンティを楽しめますよ♪
リッツカールトン京都アフタヌーンティーのレビューまとめ
以上『ザ・リッツ・カールトン京都』のAfternoon Tea SAKURA 2024をレビューしました!
- ピエール・エルメ・パリのデザートがメインのメニュー構成
- 会場は京都の町家建築の要素を取り入れた『ザ・ロビーラウンジ』
- 3月のテーマは桜(SAKURA)
- ピエール・エルメ ホットチョコレートが絶品
- スタッフさんのおもてなしが丁寧で居心地が最高に良い
ピエール・エルメのフードとドリンクが美味しいことはもちろんですが、スタッフさんの説明や所作が美しく、大変居心地の良い時間を過ごすことができました。
机の状況をよくみており、お客さんが不快にならない絶妙なタイミングでオーダーを取ってくれます。
これぞ一流…ドリンクの提供スピードも早く、ストレスフリーでした。
さらにザ・ロビーラウンジの空間が素晴らしく、どの季節に行っても満足度が高いアフタヌーンティーだと思います。
次は秋か冬にいきたいと思います♪
コメント